menu close
MENU

学科BLOG

  • 2014.04.15
    オリエンテーション・キャンプ

    矢澤 達宏 昨日からいよいよ新年度の授業が始まりました! 初回の授業というのは、教室も学生の顔ぶれも変わって、ほどよい緊張感がどこか心地よいものです。 さて、新入生たちは授業開始に先立ち、4月5日~6日の1泊2日で箱根で…

    ポルトガル語学科 教員BLOG
  • 2014.04.13
    「モスクワ大学への日本人学生100名派遣プログラム」に参加してきました。

    ロシア語学科 3年 浦野 莉帆  2014年3月16日から22日の1週間、日露青年交流センター主催の「モスクワ大学への日本人学生100名派遣プログラム」に参加してきました。  ロシアといえば何が思いつくでしょうか。日本に…

    ロシア語学科 留学BLOG ロシア・ユーラシア
  • 2014.04.13
    卒業生から寄付をいただきました。

    秋山 真一  昨年度(2013年度)卒業した卒業生から、謝恩会の残金¥20,000をロシア語学科に寄付していただきました。学科ではこのお金を上智学院総務局ソフィア連携室を通じて、「哈爾浜(ハルビン)学院顕彰基金奨学金」と…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2014.04.09
    地域性から普遍性へ

    エレナ・ガジェゴ(Elena Gallego) (イスパニア語本文の後に日本語訳があります) De lo local a lo universal ¡Hola! Me llamo Elena Gallego y soy …

    イスパニア語学科 教員BLOG
  • 2014.04.07
    パリと映画

    こんにちは。私は一般留学でParis III: Sorbonne Nouvelleという大学に通っています。一年間好きなところに住めるのならパリに行きたかったというのと、やりたい勉強(バスク関連と言語学)の両方があったの…

    フランス語学科 留学BLOG ヨーロッパ