menu close
MENU

ロシア語学科の教員BLOG

  • 2018.04.07
    オリキャンから帰ってきました。

    秋山 真一  毎年恒例のオリエンテーションキャンプは4月5日(木)から6日(金)にかけて行われ、山梨県、河口湖の近くにある富士緑の休暇村に行ってきました。今年の新1年生は68名。それにヘルパー9名、教員7名が参加し、総勢…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2018.03.30
    オリキャンの準備、着実に進んでいます。

    秋山 真一  4月から新入生としてロシア語学科の仲間に加わる皆さん! 私たちは、みなさんが4月5日(木)から6日(金)の1泊2日で出かけるオリエンテーションキャンプ(略してオリキャン)のお手伝いをする学科ヘルパーです。ち…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2018.02.12
    卒論発表会を行いました。

    秋山 真一  1月31日(水)に12号館302教室で2017年度のロシア・ユーラシア研究コースおよびロシア語学科在籍学生の卒業論文発表会が行われました。今年度は14名の学生が卒業論文を執筆しましたが、当日1名が欠席したた…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2018.01.25
    ハルビン・シンポジウムを行いました。

    秋山 真一  去る2018年1月20日(土)、上智大学2号館508教室において哈爾濱(ハルビン)学院顕彰基金シンポジウムをおこないました。今年のシンポジウムのテーマは「ハルビン学院100周年に向けて」と題し、2020年に…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2017.12.06
    ロシア語劇、ゲネプロを見てきました

    秋山 真一  上智大学外国語学部語劇祭が12月10日(日)に行われますが、ロシア語劇団Театралのゲネプロが6日(水)18:15~ 上智大学10号館講堂にて行われました。 今年の演目は『花嫁選び』『赤紫の島』の2本で…

    ロシア語学科 教員BLOG