menu close
MENU

教員BLOG

  • 2025.04.07
    学生たちの「コロナ禍と上智大学の歴史」プロジェクトの製本版の寄贈について

        2022年度から2024年度まで、学生たちの3年プロジェクトとして、石井紀子ゼミ「Seminar (North American History)1, 2」では、『コロナ禍と上智大学の歴史~学生たちの語…

    英語学科 教員BLOG
  • 2025.03.25
    2024年度学位授与式

    3月24日に2024年度学位授与式が行われました。 学科集会では一人一人、卒業生が学科長の浅見教授より学位記を受け取り、無事に晴れの日を迎えられた様子でした。  卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!これからのご…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2025.02.14
    「日本ブラジル学長会議@サンパウロ」に参加しました(1)

    1月31日、サンパウロで第1回日伯学長会議が開かれました。昨年(2024年)5月に岸田首相がブラジルを訪問した際にブラジル側と締結した共同声明の中で、日伯の大学間の交流を促進するべく、学長会議の早期開催を期待するという文…

    ポルトガル語学科 教員BLOG
  • 2025.01.31
    第32回 創価大学創立者杯 ロシア語スピーチコンテスト

    2024年12月7日(土)に第32回 創価大学創立者杯 ロシア語スピーチコンテスト開催されました。今回、上智大学からコンテストに参加した2名の学生からのコメントを紹介したいと思います: ① 山本 彩加さん(1年生) 課題…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 訃報:外川継男先生
    2025.01.14
    訃報:外川継男先生

    上智大学外国語学部ロシア語学科名誉教授の外川継男先生が今月3日にお亡くなりになられました。ご逝去の報に接し、ロシア語学科の教員一同、心から哀悼の意を捧げます。 ロシア語学科同窓会による先生のご逝去に関する記事のURLは以…

    ロシア語学科 教員BLOG