menu close
MENU

学科BLOG

  • 2021.12.20
    東京ロシア語学院全国ロシア語コンクールに本学科から学生が参加しました

    去る10月17日、東京ロシア語学院主催の第49回全国ロシア語コンクールが無観客で行われました(大会の詳細についてはこちらのページをご参照ください)。 本学科からも1年生の久保田うららさんが参加しました。 久保田さんから今…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2021.12.07
    公開講座

    子安昭子 イベロアメリカ研究所の公開講座(ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ「岐路に立つブラジル―独立200年と大統領選挙を迎える2022年を展望する」が開催されます(オンラインです)。 3回シリーズで12月15日(水)…

    ポルトガル語学科 教員BLOG
  • 2021.11.27
    上智大学・カザン連邦大学オンライン交流会

    11月14日、上智大学とカザン連邦大学のオンライン交流会を実施しました。上智大学から外国語学部ロシア語学科の学生が14名、カザン連邦大学から日本語を専攻する学生が9名参加しました。 昨今のコロナ禍の影響により、両国への留…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2021.11.24
    賑やかな森での暮らし

    Hallo! ザールラント大学に留学中のドイツ語学科2年小西紗代です。ドイツに来て2か月と少し、今日は口座を持っている銀行がストライキで営業しておらずしみじみとドイツを感じました。在外履修のおよそ3分の1が終わった今、こ…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生
  • 2021.11.18
    12月4日 ポルトガル語劇団公演

    ポルトガル語劇団顧問 トイダ エレナ 2021年度外国語学部語劇祭 ポルトガル語劇団公演 12月4日(土) Zoom live  15:45 開室  16:00開始 この地球(ほし)には二つの世界が存在する。 森に生き自…

    ポルトガル語学科 教員BLOG