
飯田 真帆(いいだ まほ) ¡Hola! イスパニア語学科3年の飯田真帆です。私は今年の2月からアルゼンチンの首都ブエノスアイレスにあるUniversidad del Salvadorに交換留学をしています。 アルゼンチ…
飯田 真帆(いいだ まほ) ¡Hola! イスパニア語学科3年の飯田真帆です。私は今年の2月からアルゼンチンの首都ブエノスアイレスにあるUniversidad del Salvadorに交換留学をしています。 アルゼンチ…
5月12日(日)に、上智大学にて、CÉCITOUR TOKYO(セシツアートウキョウ)が開催されました。視覚障害者スポーツ・音楽・テクノロジー・フランス文化が融合するイベントで、フランス語学科の卒業生、そして在校生も活躍…
日本では授業以外でロシア語を話す機会は,自分で作らない限り,ほとんどありません.ただ,実は,ロシア語圏からの留学生は国際教養学科へ毎年来てくれています.この状況を活かして,教員とだけでなく,学生が同世代のネイティヴスピー…
堀川ゆいみ Guten Tag! 現在ハイデルベルク大学に留学中のドイツ語学科3年堀川ゆいみです。フランス国境近くのSaarland大学で在外履修を終え、1年間の交換留学が始まったところです。合計で1年半のドイツ留学、日…
佐藤友紀子 去る5月26日、2024年度ドイツ語学科同窓会が上智大学で開催されました。 同窓会には、多くの方々が参加され、大盛況のうちに終了いたしました。 同窓会では、三森ゆりかさんより、「欧米型母語教育である言語技術 …