
12月15日(金)にエルプエンテの交流会が行われました。 10数名の生徒が集まり、お菓子を食べながら楽しく話しました。 エルプエンテの活動は1学期に少なくとも2回開いています。次回はどこかにお出かけできたらいいなと思って…
12月15日(金)にエルプエンテの交流会が行われました。 10数名の生徒が集まり、お菓子を食べながら楽しく話しました。 エルプエンテの活動は1学期に少なくとも2回開いています。次回はどこかにお出かけできたらいいなと思って…
On November 18th, 2017, the 7th annual All Japan High School, John Nissel Speech Contest was held at Sophia Un…
カーシュ(旧姓 田中)幹子さん(1994年卒業) ストックホルム大学教育学部国際比較教育学 21世紀に入って早20年もの時が経過しようとしています。ますます複雑化し、激動する世界の政治経済構造、技術革新に伴う社会文化の変…
秋山 真一 上智大学外国語学部語劇祭が12月10日(日)に行われますが、ロシア語劇団Театралのゲネプロが6日(水)18:15~ 上智大学10号館講堂にて行われました。 今年の演目は『花嫁選び』『赤紫の島』の2本で…
こんにちは!ドイツ語学科2年の青木萌です。12月に入ってドイツ各地でクリスマスマーケットが開かれる季節になりました。私が現在留学しているバンベルクでも11月末から開かれており、たくさんの人で賑わっています。…