
ロシア語学科 4年 徳岡 千香子 学科4年生の徳岡千香子といいます。私は7月11日から18日まで、日露青年交流センターのプログラムでエカテリンブルクに滞在しました。エカテリンブルクは日本人にはなじみの薄い都市かもしれませ…
ロシア語学科 4年 徳岡 千香子 学科4年生の徳岡千香子といいます。私は7月11日から18日まで、日露青年交流センターのプログラムでエカテリンブルクに滞在しました。エカテリンブルクは日本人にはなじみの薄い都市かもしれませ…
竹田 亜希さん(2002年卒業) フォースバレー・コンシェルジュ株式会社 取締役 現在はどこで、どのようなお仕事をなさっていますか 『TOP CAREER』というブランドで、世界中の優秀な若者の海外挑戦を支援するとともに…
主として2020年の東京オリンピック・パラリンピックを目指して、通訳ボランティアを養成する講座が開講されます。フランス語の募集人員は30名です。ふるってご応募ください。 午後の各言語別のコースでは、20日は宇都宮彰子先生…
本年度のオープンキャンパスが8月2日(水)と3日(木)の2日間に開催されます。是非おでかけください。 フランス語学科相談コーナー 両日10時から16時まで 図書館B2F フランス語学科体験授業 2日 10:00-10:4…
秋山 真一 上智大学では2017年度のオープンキャンパスを8月1日(火)から8月3日(木)まで実施しますが、外国語学部はそのうち8月2日(水)と3日(木)が対象となります。 ロシア語学科では、学科教員と学生による学科相談…