menu close
MENU

ドイツ語学科の教員BLOG

  • 2015.09.08
    東急エージェンシーとの連携講座

      ドイツ語学科が開講元になり、浅見がコーディネーターとなり、全学共通科目「異文化の視点とジャーナリズム」が8月に開講されました。これは上智と株式会社東急エージェンシーとの連携講座で、異文化の視点・異文化の理解…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2015.08.28
    外国語教育からみた安保法制論議の落とし穴

      この表題をみて、外国語教育と安全保障って何の関係があるの?と思われたにちがいありません。でも、実は意外と深い関係があるんだ、ということを考えてみたいと思います。 周知のとおり、国会で審議が行われている安全保…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2015.08.04
    オープンキャンパス・体験授業

    今年度は7月30日から8月1日までの3日間、上智大学オープンキャンパスが実施されました。外国語学部は7月31日(金)と8月1日(土)の2日間、学科相談コーナーを開き、また体験授業を行いました。 ドイツ語学科では、3人の学…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2015.07.15
    ドイツに上智大学海外拠点開設!

      ドイツに上智大学海外拠点開設! ちょうど今年の秋から在外履修第一陣の学生がドイツ各地に赴く前に上智大学ケルンオフィスが開設され、2015年6月25日に、開所式が行われました。 ドイツですごす学生にとって、現…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2015.06.05
    第3回ドイツ語学科同窓会が開催されました

      5月31日の日曜日、第3回のドイツ語学科同窓会が開催されました。100人強のOB/OGの方、また現役の学生も多く来てくれて、大変に盛り上がりました。名誉教授の先生方(森岡、デーケン、榎本、吉田、マウツ先生)…

    ドイツ語学科 教員BLOG