
木村護郎クリストフ 2月25日、上智大学ケルン・オフィスで Japan 5 Jahre nach “Fukushima” – Leben und Politik in Tokyo un…
木村護郎クリストフ 2月25日、上智大学ケルン・オフィスで Japan 5 Jahre nach “Fukushima” – Leben und Politik in Tokyo un…
矢澤達宏 在アンゴラの日本大使館で仕事をしているゼミの卒業生が一時帰国するというので、都合のつくゼミの卒業生・現役生何人かで飲みに行きました。 今回集まったのは、偶然ですが全員が在学中に留学を経験した人たちです。 留学先…
矢澤達宏 研究のための出張でブラジルに来ています。 予定もわりと順調にこなせましたし、また今日は土曜日ということもあって、オリンピックを数ヶ月後に控えたリオデジャネイロの様子を少しご紹介したいと思います。 オリンピックを…
窪田まゆ ドイツ語学科2年の窪田まゆです。私は2月まで在外履修制度でボン大学に通っていました。そして3月からは交換留学でトリア大学に通います。 先日早速トリアで珍事件が発生しました。ドイツのドアは基本的にオートロックなの…
ロシア語学科 4年 桜井 健人 こんにちは。ペトロザボーツク大学で一年間交換留学をしていた桜井です。今回は自分の留学について書かせていただこうと思います。 私がこの大学に志望した大きな理由は、穏やかな田舎の雰囲気の中、日…