
中倉あかね みなさん、こんにちは。ニュルンベルクに留学中のドイツ語学科3年、中倉あかねです。 段々と日も短くなって、冬の訪れを感じる毎日です。早いもので留学生活も9か月目になりました。ブログを書く機会を頂いたので、私のニ…
中倉あかね みなさん、こんにちは。ニュルンベルクに留学中のドイツ語学科3年、中倉あかねです。 段々と日も短くなって、冬の訪れを感じる毎日です。早いもので留学生活も9か月目になりました。ブログを書く機会を頂いたので、私のニ…
田村 梨花 10月13日、毎日新聞社の主催により、元ブラジル環境大臣のマリナ・シルバさんを迎えてシンポジウム「持続可能な開発と環境保護~シルバさんと語ろう地球の未来」が上智大学10号館講堂にて開催されました(上智大学は協…
税所萌葉 私は、2013年秋にフランス語学科を卒業した後、パリ第5大学の修士課程に入学しました。今年の6月に修士課程を終え、いまは博士課程を続けられるかどうか、応募した奨学金の結果を待っているところです。 フランス語学…
現在は語劇団のメンバー一同、12月の本番に向けて稽古はいよいよ本気モードに突入です。 さて、今年度の公演案内です。チラシはメンバーたちが作りましたが、作品の雰囲気がよく出ています。 2015年度作品 Sonho de u…
ポルトガル語劇団 Grupo de Teatro Brasil です。 ずいぶん長い間ご無沙汰しております。 2015年9月24日にすずきこーた氏のもと、大々的なワークショップを開催しました。 イスパニア語、ロシア語、ポ…