menu close
MENU

学科BLOG

  • 2015.07.07
    北の都・サンクト・ペテルブルクの白い夜~Белые ночи~

    ロシア語学科 3年 田村 祥太郎 みなさん、こんにちは!ロシア語学科3年生の田村祥太郎です。僕はいま、ロシア第二の都・サンクト・ペテルブルクに私費留学で来ています。 こちらでは日々大学でロシア語の授業を受けながら、現地の…

    ロシア語学科 留学BLOG ロシア・ユーラシア
  • 2015.07.07
    駐アンゴラ大使講演会「アンゴラ経済概要」

    7月6日、一時帰国中の伊藤邦明・駐アンゴラ大使をお招きして、ポルトガル語学科主催の講演会を開催しました。 成長著しいアンゴラ経済のダイナミズムに加え、TVドラマなど現代アンゴラの文化についてもお話しいただきました。 参加…

    ポルトガル語学科 教員BLOG
  • 異文化との対話がもたらす豊かさ
    2015.07.05
    卒業生の声 VOL.13
    岡野治子さん
    元清泉女子大学学長、フランクフルト大学客員教授

    岡野治子さん(1964年卒業) 元清泉女子大学学長、フランクフルト大学客員教授 <当時のドイツ語学科> なんと、私の卒業は半世紀以上も前!…改めてしみじみ人生を振り返っています。学科の定員が40人だった時代でした。女子学…

    ドイツ語学科 卒業生の声
  • 2015.06.23
    英語学科学生、マツダMake Things Better Awardを受賞

    英語学科4年の川村優嘉さんは、2015年のマツダ株式会社のMake Things Better Awardを受賞。世界の子供たちにオンライン・チューター制度を提供したい、という川村さんの願いを実現するためにマツダから10…

    英語学科 教員BLOG
  • 2015.06.22
    四ヶ月の体験とドイツでの縁故

    阿部裕太 Hallo!! ドイツ語学科留学blogを読んでる皆さん、こんにちは。現在ケルン大学に留学している阿部です。日本出国から早いものでもうすぐ四ヶ月が経とうとしている今、ようやっと心身ともに余裕が持てるようになり、…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生