
毎年開催されているオールソフィアンズフェスティバル(ASF)は、上智大学OB/OG/現役生が「上智大学でよかった」を改めて実感できる一日です。イスパニア語学科としては、イスパニア語学科同学会卒業生部会の総会と、卒業生部会…
毎年開催されているオールソフィアンズフェスティバル(ASF)は、上智大学OB/OG/現役生が「上智大学でよかった」を改めて実感できる一日です。イスパニア語学科としては、イスパニア語学科同学会卒業生部会の総会と、卒業生部会…
秋山 真一 6月14日(日)に日本ユーラシア協会・東京ロシア語学院主催の第44回全国ロシア語コンクールが開催され、上智大学ロシア語学科から3名の学生が参加し、1位と2位を獲得しました。 1位を獲得したのはロシア語学科4…
佐藤 鞠 私は、パリ政治学院(以下、通称シアンスポ)に2014年8月から1年間の長期交換留学をしています。シアンスポはフランスの歴代大統領や政治家を輩出するエリート養成校であり、フランス独自の「グランゼコール」と呼ばれ…
Nada Nowak (日本語訳はドイツ語原文の後にあります。) Ich bin jetzt seit fast genau 9 Monaten in Tokio und meine zwei Austauschseme…
定兼恵子さん(1971年卒業) ドイツ、デュッセルドルフ在住 美術家 皆さん、こんにちは。 1971年、私はドイツ語学科卒業と同時にケルン大学に留学して、更に少しドイツ語を勉強し、結局デュッセルドルフの美術大学に転校し卒…