menu close
MENU

ドイツ語学科の教員BLOG

  • 2014.04.06
    オリエンテーション・キャンプ

    浅見昇吾 ドイツ語学科の新入生と富士山麓にオリエンテーション・キャンプに来ています。オリエンテーション・キャンプは、上智大学では以前から行われている重要な行事で、上智大学の新入生全員が一泊二日で親睦を深めると同時に、大学…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2014.02.14
    水俣訪問

    浅見昇吾  先週、熊本県水俣市の水俣病資料館を訪問し、当事者の方からお話を伺いました。 水俣病は複雑な問題で、決着がついているとはいえません。これからも関心を払っていかなければならないと思います。

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2014.01.23
    今年度のゼミの最終日

    浅見 昇吾 昨日は今年度のゼミの最終日でした。 社会人になる人もいれば、これから就職活動に取り組む人もいますが、ゼミでのプレゼンテーションや議論の経験をこれからの活動に役立ててくれることを願っています。

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2014.01.09
    卒業生が訪ねてきてくれました

    浅見 昇吾 ドイツ語学科の卒業生が訪ねてきてくれました。 今春、東大の大学院を修了して、美術関係の仕事に就くそうです。 頑張ってね!

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2013.12.11
    ゼミの学生が誕生日をお祝いしてくれました。

    浅見 昇吾 先日、ゼミの学生が誕生日をお祝いしてくれました。 みんな、ありがとう!

    ドイツ語学科 教員BLOG