menu close
MENU

学科BLOG

  • 「言葉が使える」だけでなく、「正しく言葉が使える教養」を学ぼう。
    2015.01.09
    卒業生の声 VOL.5
    坂本淳さん

    坂本淳さん(1990年卒業) 効率に敏感で情報が豊富な今の学生たちは、インターネットもスマートフォンもなかった我々の頃と比べて、大学生活を自らのキャリアデザインにおける「何十分の一」の時期として、ドライに位置づけることが…

    イスパニア語学科 卒業生の声
  • 2015.01.04
    アーティストが授業にやって来た!

    吉川恵美子  サンフランシスコを拠点に活躍するメキシコ人パフォーミングアーティストのビオレタ・ルナさんを招き、2014年11月に両国のシアターX(カイ)で2日間の舞台公演を行ないました。短い日本滞在の最終日に私の「総合イ…

    イスパニア語学科 教員BLOG
  • 2014.12.29
    ロシア語学科の就職懇談会を行いました。

    秋山 真一  12月17日(水)にロシア語学科主催の就職懇談会を行いました。 懇談会では既に職場で働き始めている学科の卒業生2名(日本ハム東販売・三菱商事)と、就職の内定を得ている学科4年生5名(ダイキン工業・ニフティ・…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2014.12.28
    語劇祭がありました。

    秋山 真一  12月7日(日) 上智大学で語劇祭があり、17:00からロシア語劇団Театралが”Цирк Шарлам(シャルダン・サーカス)”と”Алмазная Пыль(ダイヤモンド・ダスト)”という2作品を上…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2014.12.26
    多言語国家スイスの中で

    山本将寛 フランス語圏に留学したい!そう思っている方の大半はフランス留学をまず考えるのではないでしょうか。私がなぜフランスではなくスイスを選んだのか。まず、スイスの公用語は4つ。単一言語国家である日本、あるいはフランスで…

    フランス語学科 留学BLOG ヨーロッパ