menu close
MENU

学科BLOG

  • フランス側から日仏関係を見つめて
    2014.02.20
    卒業生の声 VOL.3
    三宅 薫子さん
    在日フランス大使館

    三宅 薫子さん(1981年卒業) 在日フランス大使館 現在はどこでどのようなお仕事をなさっていますか。 在日フランス大使館に大使通訳として勤務しています。大使やフランスから来日する要人の通訳を務めるだけでなく、大使館と日…

    フランス語学科 卒業生の声
  • 2014.02.20
    ソチで働いています!②

    ロシア語学科 4年 平田 文也(ソチでアルバイト中) こんにちは。 今ロシアのソチに滞在中のロシア語学科4年平田文也です。今回はソチ五輪での仕事について、少し書かせていただきます。 ぼくは現在日本の報道陣の中のテレビ朝日…

    ロシア語学科 留学BLOG ロシア・ユーラシア
  • 2014.02.19
    ¡Viva España!

      ¡Hola! 私はスペインの首都マドリッドに留学中のキムジンスです。母語ではない他の言語を勉強するにあたり、その言語を使用する国での生活ほど良い教材はないと思います。大学を4年で卒業して就職をするのもとても…

    イスパニア語学科 留学BLOG ヨーロッパ
  • 2014.02.17
    来年度のオリキャン会議

    原 求作   4月にロシア語学科に入学する皆さん、合格おめでとうございます。上智大学では入学後、学科別にオリエンテーション・キャンプという1泊2日の研修旅行に出かけます。今日はそのオリエンテーションキャンプ(略してオリキ…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2014.02.14
    シンポジウムのお知らせ@日仏会館

      きたる2月22日(土)、恵比寿にある日仏会館にて、シンポジウム「日・仏・独における子育ての支援-それが少子化問題に与える影響」が行なわれます。私の発表では、フランスの事情を簡単に紹介したあと、統計に表れてい…

    フランス語学科 教員BLOG