menu close
MENU

ドイツ語学科BLOG

  • 2018.03.27
    移ルンです

      雪が溶けて川になって流れていったり、つくしの子が恥ずかしげに顔を出したりしてきました。もうすぐ春ですね。在外履修生としてボン大学に留学して半年が経ち秋、冬、春と季節が移り、そしてこれから夏まで交換留学生とし…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生
  • 2018.03.13
    2017年度在外履修の終わりに

      ドイツ語学科では2年次の秋学期、原則としてドイツ語圏に留学することになっています。今年度も50名ほどの学生がドイツあるいはオーストリアで半年間を過ごし、去る2月23日に最終試験を受験しました。 四谷とケルン…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2018.03.08
    在外履修を振り返って

      Hallo! ドイツ語学科の栗田菜奈です。私は現在、在外履修制度を利用してケルン大学に留学しています。ケルンはドイツ西部のノルトライン=ヴェストファーレン州にあるドイツ第4の都市として栄えています。 私が在…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生
  • 2018.02.24
    在外履修期間ももう終わり…

      Hallo! こんにちは!ドイツ語学科の遠藤彩芽です。私は2017年の9月から在外履修というプログラムを利用してTübingen(テュービンゲン)大学に留学しています。 時が経つのは早いもので、9月から始ま…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生
  • 2018.02.22
    春よ来い

      こんにちは。寒い日が続きますね。私はハイデルベルク大学でこの1学期間在外履修生として勉強して、さらにもう1学期交換留学生としてここに留まる予定です。今回は、①自分の勉学について、②ドイツという国に留学してみ…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生