menu close
MENU

教員BLOG

  • 2019.06.18
    綿毛といえば… タンポポ? だけじゃない!

    秋山 真一  みなさん、こんにちは。ロシア語学科教員の秋山真一です。今年度はサバティカル(研究休暇)という制度を利用して1年間上智大学での授業をお休みし、6月1日からロシア第2の都市、サンクト・ペテルブルクで研究をしてい…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2019.06.11
    2019年就職懇談会

    各界で活躍中の卒業生を招き、フランス語学科生を対象に就職懇談会を行います。就職活動に向かう3年次生だけでなく、他の学年の方もふるってご参加ください。 楽天 JICA フージャースホールディング ポーラ 住友商事  富士フ…

    フランス語学科 教員BLOG
  • 第7回ドイツ語学科同窓会
    2019.05.29
    第7回ドイツ語学科同窓会

    川名真矢 5月26日、例年同様オールソフィアンズフェスティバル(ASF)に合わせて第7回ドイツ語学科同窓会会員大会・懇親会が開催されました。 会員大会では鳥居正男会長のご挨拶に続いて決算・監査報告が行われた後、ドイツ語学…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2019.05.21
    中央図書館でウクライナ写真展 “Discover Ukraine”が開催中

    5月30日まで、中央図書館(1階展示スペース)でウクライナ写真展 “Discover Ukraine”が開催中です。ウクライナの鮮やかな写真と民芸品が展示されています。 本学では、2010年ごろか…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 飯島先生が取材を受けました
    2019.04.28
    飯島先生が取材を受けました

    英語学科の飯島真里子先生が長野県民新聞社より取材を受けました。このインタビューでは、ゼミの内容と目的について飯島先生が説明しました。また、ゼミ生の卒業論文の例と共に、ゼミを通じて身につけてもらいたいスキルや姿勢についても…

    英語学科 教員BLOG