menu close
MENU

イスパニア語学科の教員BLOG

  • ようこそ、イスパへ!
    2015.04.12
    ようこそ、イスパへ!

    内村俊太  2015年度になり、イスパニア語学科にも新入生が加わりました。さまざまな土地から上智大学に、そしてイスパニア語学科に集まったみなさんを迎え、学科の賑わいも華やかになりました。ぜひ、「イスパ」が提供する語学修得…

    イスパニア語学科 教員BLOG
  • 2015.01.04
    アーティストが授業にやって来た!

    吉川恵美子  サンフランシスコを拠点に活躍するメキシコ人パフォーミングアーティストのビオレタ・ルナさんを招き、2014年11月に両国のシアターX(カイ)で2日間の舞台公演を行ないました。短い日本滞在の最終日に私の「総合イ…

    イスパニア語学科 教員BLOG
  • 2014.10.19
    上智大学グローバル・コンサーン研究所と気仙沼・南房総への旅

    長谷川ニナ  (イスパニア語本文の後に日本語訳があります) El Institute of Global Concern y mis viajes a Kesennuma y Minami-Boso  Quisiera …

    イスパニア語学科 教員BLOG
  • 2014.09.03
    「400周年」の宿題

    松原典子  伊達政宗による支倉常長らの慶長遣欧使節団派遣から400年という節目を記念して昨年6月から続いていた「日本スペイン交流400周年」が、7月末に閉幕しました。この1年余りの間、政治、経済、文化などさまざまな分野に…

    イスパニア語学科 教員BLOG
  • 2014.07.14
    メキシコで日本語を学ぶということ

    長谷川ニナ  (イスパニア語本文の後に日本語訳があります) Aprender japonés en México  ¡Hola! Me llamo Nina. Soy mexicana del Distrito Fede…

    イスパニア語学科 教員BLOG