
4月21日(金)ウグイスの鳴き声も高らかに響く中、東京都八王子市の高尾霊園にて哈爾濱(ハルビン)学院記念碑祭が行われました。ハルビンという中国・黒竜江省の地名を聞いて、ロシア語学科との関係を不思議に思う人もいるでしょう…
4月21日(金)ウグイスの鳴き声も高らかに響く中、東京都八王子市の高尾霊園にて哈爾濱(ハルビン)学院記念碑祭が行われました。ハルビンという中国・黒竜江省の地名を聞いて、ロシア語学科との関係を不思議に思う人もいるでしょう…
2022年度哈爾濱学院顕彰奨学金の受給者が、大越春花さん(博士前期課程言語科学研究科言語学専攻2年)、石井隆也さん(外国語学部ロシア語学科4年)、木崎有真さん(同3年)の三名に決定しました。 去る10月11日に授賞式…
上智大学では、来る2022年8月2日(火)~8月3日(水)にオープンキャンパスが実施されます。今年は「対面」、「YouTubeライブ」、「特設サイト」の3つのプラットフォームで開催されます! 対面 対面型オープンキャンパ…
去る10月17日、東京ロシア語学院主催の第49回全国ロシア語コンクールが無観客で行われました(大会の詳細についてはこちらのページをご参照ください)。 本学科からも1年生の久保田うららさんが参加しました。 久保田さんから今…
11月14日、上智大学とカザン連邦大学のオンライン交流会を実施しました。上智大学から外国語学部ロシア語学科の学生が14名、カザン連邦大学から日本語を専攻する学生が9名参加しました。 昨今のコロナ禍の影響により、両国への留…