menu close
MENU

学科BLOG

  • 2020.04.13
    Guidance on Student Numbers

    新入生の皆さん、こんにちは! 今回は「ガイダンス番外編:第1弾」ということで、学生番号の仕組みについて解説しました。自分の学生番号を何十年も覚えている卒業生が沢山います。東郷の学生番号は、83-5084 でした。今とは全…

    英語学科 在学生BLOG
  • 新入生の皆さん 入学おめでとうございます
    2020.04.11
    新入生の皆さん 入学おめでとうございます

    フランス語学科教員一同 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 残念ながら現在、私たちは新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で、皆さんと直接お会いして挨拶することが叶いません。皆さんにお会いして一緒に勉強できるよ…

    フランス語学科 教員BLOG
  • 第10回上智大学ジョン・ニッセル杯
    2020.04.10
    第10回上智大学ジョン・ニッセル杯

    2020年度のテーマは、“Breaking the Chains that Bind Us “  上智大学では、2011年度から高校生による英語弁論大会「ジョン・ニッセル杯」を開催しています。この度、第10回…

    英語学科 教員BLOG
  • 2020.04.10
    ロシア語学科の新入生へ

    ロシア語学科教員一同 新入生の皆さん、ロシア語学科への入学おめでとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、例年通りに始業することができず大変残念です。緊急事態のなかでも順調に学業に入ってもらえるよう、教員一同…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2020.04.10
    サバティカル(研究休暇)を終えて

    ロシア語学科 秋山 真一 在校生のみなさん、ご無沙汰しています。新入生のみなさん、はじめまして。ロシア語学科の教員・秋山真一です。 昨年度、私はサバティカル(研究休暇)を取得していましたが、4月になってサバティカルも終了…

    ロシア語学科 教員BLOG