menu close
MENU

ロシア語学科の教員BLOG

  • 2020.10.28
    コロナ禍の大学生活について

    こんにちは。ロシア語学科 3 年生の若月花帆です。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。ご存知の通り、2020 年は新型コロナウィルスが猛威を振るい、その影響は現在も続いています。ほとんどの大学は感染対策か…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2020.04.14
    哈爾濱(ハルビン)学院に関する新刊本

    上智大学 名誉教授 宇多 文雄 ロシア語学科の名誉教授・宇多文雄先生から本の紹介文をいただきましたので、教員ブログとして掲載します。(上智大学ロシア語学科と哈爾濱学院との関係についてはこちらもご覧ください。) *-*-*…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2020.04.10
    ロシア語学科の新入生へ

    ロシア語学科教員一同 新入生の皆さん、ロシア語学科への入学おめでとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、例年通りに始業することができず大変残念です。緊急事態のなかでも順調に学業に入ってもらえるよう、教員一同…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2020.04.10
    サバティカル(研究休暇)を終えて

    ロシア語学科 秋山 真一 在校生のみなさん、ご無沙汰しています。新入生のみなさん、はじめまして。ロシア語学科の教員・秋山真一です。 昨年度、私はサバティカル(研究休暇)を取得していましたが、4月になってサバティカルも終了…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2020.02.07
    哈爾濱学院顕彰基金 講演会

    2020年1月20日、中澤敦夫先生(富山大学 名誉教授)に『イーゴリ軍記』を通して見る中世ロシアの世界』という題目で登壇していただきました。中澤先生は上智大学ロシア語学科の卒業生です。 当日は弊学科の元教員・卒業生の方…

    ロシア語学科 教員BLOG