menu close
MENU

ドイツ語学科の教員BLOG

  • 2016.09.05
    ゼミ合宿

    浅見昇吾 今年もゼミ合宿に行ってきました。 今年の宿泊地は鬼怒川。お昼に集合し、チェックインの前にプレゼンとディスカッションがスタート。その後、夕方まで次々と発表と議論が続きました。 翌日の午前中もプレゼンとディスカッシ…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2016.08.07
    ベルリン留学は人生を変える!

    浅見昇吾 ベルリン留学経験者が集まりました。 皆、いろいろな体験を語ってくれました。異文化がどのようなものか深く深く深く考えたようです。また、種々諸々のトラブルを日々克服し、一回りも二回りも大きな人間になって帰ってきたよ…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2016.06.25
    入学10周年!Das zehnjährige Jubiläum

    浅見昇吾 先日、2006年度入学生たちの同窓会が開かれました。 入学して10周年を記念しての集まりです。教員も加わり、東京駅近くのレストランで、楽しい時間を過ごしました。 とても活発だった2006年度入学生たち。卒業して…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2016.06.12
    第4回ドイツ語学科同窓会が行われました!

    河﨑健 さる5月29日(日)、毎年恒例のオールソフィアンズフェスティバル(ASF)の日にドイツ語学科同窓会も開催されました。すでに4回目ということで広くOBOGにも認知されてきたのか、総勢110人以上が参加して下さいまし…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2016.05.20
    2016年度ドイツ語学科同窓会

    木村護郎クリストフ 5月29日(日)にASF(オールソフィアンズフェスティバル)の一環として、2016年度ドイツ語学科同窓会全員大会・懇親会が開かれます。 第一部では、国際交流基金・ケルン日本文化会館の館長を務められたド…

    ドイツ語学科 教員BLOG