menu close
MENU

学科BLOG

  • 2024年度学位授与式
    2025.03.25
    2024年度学位授与式

    佐藤友紀子 3月24日に2024年度学位授与式が行われました。 学科集会では一人一人、卒業生が学科長の浅見教授より学位記を受け取り、無事に晴れの日を迎えられた様子でした。  卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2025.03.16
    大好きな街、ハンブルクで過ごした濃密な171日間

    柏原伶音 Moin!ドイツ語学科2年の柏原伶音です。昨年10月から半年間、ハンブルク大学で在外履修をしており、現在はすべての授業を終え、最終試験に向けて毎日ドイツ語と格闘する日々を送っています。気づけば留学生活も終わりに…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生
  • 2025.03.11
    全日本学生ポルトガル語弁論大会に参加して

    2024年に第42回をむかえた全日本ポルトガル語弁論大会には本学科から4名の学生が参加しました。個性的なスピーチを見事に披露した彼らに大会の参加を通じて得られた経験はどのようなものであったかについて書いてもらいました。 …

    ポルトガル語学科 在学生BLOG
  • ポルトガル語教員として愛知県で働く―教育研究活動と将来の目標―
    2025.03.11
    卒業生の声 VOL.6
    渡会 環 さん
    愛知県立大学外国語学部ヨーロッパ学科スペイン語・ポルトガル語圏専攻/准教授

                渡会 環さん 愛知県立大学外国語学部ヨーロッパ学科スペイン語・ポルトガル語圏専攻/准教授 (1998年卒業) 私はポルトガル語学科に19…

    ポルトガル語学科 卒業生の声
  • 2025.03.11
    ブラジル留学体験記「地球の裏側、見たくない?」

    私は3年生の約10カ月間、ブラジルの首都であるブラジリアのブラジリア大学に留学しました。以下、留学動機・現地での生活・メッセージの3つに分けてお話します。 1.留学動機 留学を志したのは、2年生の春学期に履修した通訳の授…

    ポルトガル語学科 留学BLOG 中南米