menu close
MENU

教員紹介

外国語学部

田村 梨花

ポルトガル語学科

田村 梨花 教授

Tamura Rika

  • メッセージ
    ブラジルの社会開発、特にコミュニティにおける教育と子どもの権利に関する活動を行っているNGO(非政府組織)の研究に取り組んでいます。フィールドはブラジル北部。文化的多様性の宝庫であるブラジルの世界を知ることから、国際交流の意義と可能性について考えてみましょう。
  • 主な専門分野
    ブラジル地域研究が専門。ブラジル貧困地域のコミュニティ教育
  • 担当科目
    基礎ポルトガル語Ⅱ 、ブラジル社会概論 、特講ブラジル社会開発論 、市民が関わる国際協力(コーディネータ) 、演習(ブラジル社会研究)
  • ゼミ(演習科目)
    「人」そして「社会」に着目したブラジル地域研究がゼミのテーマです。先住民、農業開発と食料主権、都市化、ジェンダー、格差と貧困、教育、フェアトレード、ソーシャルビジネス、オルタナティブな開発、移民社会など、テーマは無限です。ブラジルに存在するさまざまな市民社会の試みの分析に焦点を当てながら、ブラジルの文化的多様性とアクティブな市民性について理解することを目的とします。受講者は、それぞれ自分自身の関心に沿ったテーマをもとに研究をすすめ、発表、ディスカッションをおこないながら相互に学びを深めます。受講者のテーマに関連するテキストの輪読などをとおして「ブラジル社会の多様性の魅力」を再発見できる時間・空間をめざしています。