menu close
MENU

学科BLOG

  • 人々や生活の視点を大切にした外交を展開していきたい
    2013.12.12
    卒業生の声 VOL.3
    伊藤 宏司さん
    日本外務省勤務

    伊藤 宏司さん(2008年卒業) 日本外務省勤務 現在はどこで、どのようなお仕事をなさっていますか。 日本の外務公務員として、外務省本省で日本と北米を結ぶ経済情勢に携わっています。最近では、TPP交渉の参加に先立って多く…

    英語学科 卒業生の声
  • 完璧な英語よりも、「グローバルイングリッシュ」の大切さ
    2013.12.12
    卒業生の声 VOL.2
    渡辺 里香さん
    ピースボート/インターナショナル・コーディネーター

    渡辺 里香さん(2000年卒業) ピースボート/インターナショナル・コーディネーター 現在はどこで、どのようなお仕事をなさっていますか。 年に3回地球一周の船旅を企画する国際交流NGO、ピースボートで働いています。日本と…

    英語学科 卒業生の声
  • 英語学科の授業は本物の英語を吸収するすばらしい学びの場
    2013.12.12
    卒業生の声 VOL.1
    安河内哲也さん
    東進ビジネススクール・東進ハイスクール講師

    安河内哲也さん(1990年卒業) 東進ビジネススクール・東進ハイスクール講師 現在はどこで、どのようなお仕事をなさっていますか。 東進ビジネススクール・東進ハイスクールで、企業人・大学生・中高生など、様々な人たちに英語を…

    英語学科 卒業生の声
  • 外国語でコミュニケーションを取ることの楽しさを学んだ
    2013.12.12
    卒業生の声 VOL.1
    濱登 美和さん
    上智大学外国語学部ドイツ語学科秘書

    濱登 美和さん(2000年卒業) 上智大学外国語学部ドイツ語学科秘書 現在はどこで、どのようなお仕事をなさっていますか。 外国語学部ドイツ語学科の学科事務をしています。1年を通して行われる様々な学校行事に付随する事務全般…

    ドイツ語学科 卒業生の声
  • ゼミで必要なことは?
    2013.12.11
    ゼミで必要なことは?

    内村 俊太 こんにちは。今年度からイスパに加わった内村俊太です。専門は歴史学で、スペイン史関連の授業を担当しています。他にも、イスパニア語講読の授業もしています。 イスパでは、イスパニア語能力の基礎がためが終わると、3年…

    イスパニア語学科 教員BLOG