
秋山 真一 12月7日(日) 上智大学で語劇祭があり、17:00からロシア語劇団Театралが”Цирк Шарлам(シャルダン・サーカス)”と”Алмазная Пыль(ダイヤモンド・ダスト)”という2作品を上…
秋山 真一 12月7日(日) 上智大学で語劇祭があり、17:00からロシア語劇団Театралが”Цирк Шарлам(シャルダン・サーカス)”と”Алмазная Пыль(ダイヤモンド・ダスト)”という2作品を上…
村田 真一 12月14日創価大学において創価大学ロシア研究会主催、ロシア語スピーチ・コンテストが行われ、上智大学の学生たちが全員入賞を果たしました。 スタンダード部門に出場した4年生の青木永莉香さんが3位に入賞、エレメ…
ロシア語学科 3年 遠藤 美穂子 (ウラジオストクに留学中) わたしは今ロシアの極東地域、ウラジオストクへ留学にきています。ロシアへの留学というとモスクワやサンクトペテルブルクを想像する人が多いので、ウラジオストクは未…
ロシア語学科 3年 柏葉 祐樹 (モスクワに留学中) 毎年11月のこの時期、モスクワではロシア最大級の日本文化紹介イベント「Jフェス」というものが開催されています。色んな人が来るというので、ネタ集めのためもちろん行ってき…
全然怒涛の「毎日」更新ではない座長ブログ第5弾です。本日は、朝から公民館でリハに加えて、午後から代々木公園で裏方作業でした。「休める時にしっかり休むことも役者の仕事だよ!」「もう本番前なんだし、休む暇なく駆け抜けていこ…