menu close
MENU

ドイツ語学科BLOG

  • 2015.05.01
    ein heißes Eisen

    萩原義久 Servus! ドイツ語学科3年の萩原義久です。この言葉はドイツの南部でGuten Tagとして使われる言葉です。 といっても僕は今、東ドイツに含まれるハレという場所に滞在しているので、まあ、なんというか、使っ…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生
  • 2015.04.23
    触れ合い

    徳田杏樹 Guten Tag! ドイツ語学科3年生になった徳田杏樹です。現在、ドイツのノルトラインヴェストファーレン州にある、ボンという街に留学しています。 ボンは、旧西ドイツの首都であり、ベートーベンの生まれた街であり…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生
  • 2015.04.02
    2015年度ドイツ語学科新入生学科別集会(2015年4月1日)

    木村護郎クリストフ はじめにお伝えしなければならないことがあります。今年度は、新入生の数が多めで教室に入らないので、ドイツ語の授業をはじめるのは、現在、建設中のソフィアタワーが完成する来年からになります。 入学式のあとに…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2015.04.01
    人種のるつぼ

    霜崎あかり Grüß Gott! (オーストリア式こんにちは) ドイツ語学科4年生になった霜崎あかりです。 私は今年の2月25からオーストリアのウィーンに留学しています。ドイツではないところに留学しようと思い、ウィーン大…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生
  • 2015.03.31
    卒業式と謝恩会

    木村護郎クリストフ 3月26日、大学全体の学位授与式にひきつづいて、学科別集会が行われました。 一人ひとりに学位記を手渡しながら、それぞれが初々しい一年生だったときの様子を思い浮かべて、立派な成長ぶりに目を細めていました…

    ドイツ語学科 教員BLOG