menu close
MENU

卒業論文タイトル一覧

  • 英語学科
    言語研究コース
    2022

    習熟度別英語学習者の聴解能力に関する知覚実験

  • 英語学科
    言語研究コース
    2022

    年齢層別ポップアウトボイスの検出

  • 英語学科
    言語研究コース
    2022

    有声阻害音を含むモーラの割合と音象徴の関係および、テレビ番組のキャラクター名の音象徴の効果の調査

  • 英語学科
    言語研究コース
    2022

    Changes in university students’ beliefs, anxiety, and confidence in using English: Investigating the effects of English-medium classes

  • 英語学科
    言語研究コース
    2022

    Politeness theory and Japanese university students’ use of Honorifics in LINE message interactions

  • 英語学科
    言語研究コース
    2022

    The construction of failed humor in Japanese

  • 英語学科
    言語研究コース
    2022

    Educational Considerations for Children with Foreign Backgrounds in Japan

  • 英語学科
    言語研究コース
    2022

    The Use of Texts and Students’ Beliefs in Mainstream History Classrooms: The Limitations and Possibilities for Exploring Histories

  • 英語学科
    言語研究コース
    2022

    Efficacy of CLIL in Improving Japanese University Students’ English-Speaking Ability

  • 英語学科
    言語研究コース
    2022

    Humor: gender-based variation in text messages

  • 英語学科
    言語研究コース
    2022

    Strategies used in Japanese requests made on the text messaging application “LINE”

  • 英語学科
    言語研究コース
    2022

    関西弁、エセ関西弁、標準語の音声学的特徴

  • ドイツ語学科
    言語研究コース
    2022

    介護場面における日本語オノマトペ 学習指導・教材開発に向けた指針提案

  • ドイツ語学科
    言語研究コース
    2022

    大学入試共通テスト英語リスニング問題の語彙特徴分析―コーパスデータとの比較から―

  • ドイツ語学科
    言語研究コース
    2022

    単独的状況に関わるIrrelevanzkonditionaleについての考察 前件の仮定性と後件の定動詞位置の観点に基づいて

  • ドイツ語学科
    言語研究コース
    2022

    Geschlechtsspezifische Unterschiede im Sprachgebrauch und sozialer Sexismus: eine kontrastive Analyse von Deutsch und Japanisch

  • フランス語学科
    言語研究コース
    2022

    おネエことばの文末表現について ―若い女性、年配女性と比較して―

  • フランス語学科
    言語研究コース
    2022

    在日外国人および外国人観光客に対する地域レベルの言語サービスの実態 ―国内外における医療通訳サービスの比較から―

  • フランス語学科
    言語研究コース
    2022

    デジタルデバイスを通したゲームの活用が義務教育課程の教科教育にもたらす効果と課題

  • フランス語学科
    言語研究コース
    2022

    日本に住む日本人家庭におけるバイリンガル子育て