menu close
MENU

英語学科の特色

特色と目的

Think in English, Dream in English, Act in English
英語で考え、英語で夢見て、英語で行動する

In the Department of English Studies at Sophia University:
THINK IN ENGLISH,
DREAM IN ENGLISH,
ACT IN ENGLISH

Think in English – The department has a strong focus on CRITICAL THINKING skills. Students will learn how to interpret and evaluate the arguments of others and argue and present their own opinions in a logical and persuasive manner.

Dream in English – The department has a strong focus on developing students’ visions of themselves and vision of the world. We encourage our students to expand their internal and external mental horizons through creative projects and research projects in English.

Act in English – In accordance with the overall mission and vision of Sophia University our department has a strong commitment to social engagement and to encourage students to use English as tool to change the world and make it a better place.

上智大学外国語学部英語学科では:
英語で考え、英語で夢見て、英語で行動する

英語で考える
英語学科では学生たちが批判的な思考力を身に付けることを重視しています。学生たちは、様々な意見を理解、評価すると同時に、論理的かつ雄弁に自分自身の意見を述べ、議論する技術を磨きます。

英語で夢見る
英語学科では、学生たちが自分自身についてより良く知ると同時に、広く世界に目を向けて視野を広げることを目指しています。英語を使った創造的な課題や学問的な課題を通して、学生たちは自己の内外に知的な世界を広げていきます。

英語で行動する
他者のために、他者とともに生きる人を育てるという上智大学の教育理念に基づき、英語学科では社会貢献を重視した教育を行います。多くの卒業生たちが、鍛えられた英語力を武器に、この世界をより良いところに変えるべく、それぞれの持ち場で上智の精神を実践しています。

Why 英語?

あなたは英語で自分の声を世界に届ける準備はできていますか?

上智大学英語学科では、英語を学ぶだけではなく、英語圏の文化、多様性、創造性、そしてグローバルな視点を深く探求します。私たちの授業は、単なる語学学習にとどまりません。批判的思考力を磨き、自分の考えを堂々と発信し、世界に影響を与える力を育む学びの場です。
グローバルな課題に取り組む力、説得力のあるプレゼンテーションを作るスキル、そして世界を形作る歴史や文化を深く理解する視点。それが、英語学科の学びが目指すものです。さらに、言語学、英語教育学、国際関係、国際協力、市民社会といった専門分野での知識を深め、各分野で活躍するスペシャリストを目指すことができます。
私たちの学科の最大の特長は、英語と日本語の両方で専門科目を学べる真のバイリンガルプログラムを提供している点です。このプログラムは、言語の壁を越え、国内外で活躍できるスキルを幅広く身につける機会を提供します。また、他学部に比べて、多種多様で充実した英語で行われる専門科目を提供しており、より強力で実践的な英語教育を実現しています。
新しい視点で世界を捉え、人と繋がり、グローバルな課題に挑む力を養えるこの学びの場で、あなたのアイデアと情熱を一緒に形にしていきましょう。