menu close
MENU

学科BLOG

  • 2025.07.08
    ブラジリア大学日本語学科 アリセ・上甲教授の講演

    こんにちは、ポルトガル語学科のネーヴェスです。 2025年4月23日(水)、本学科では、来日している私の恩師であるブラジリア大学日本語学科のアリセ・上甲教授を迎え、3年・4年向けの講演を行いました。 講演のテーマは、’’…

    ポルトガル語学科 教員BLOG
  • 2025.07.08
    目標だったドイツ留学 -2都市での留学の経験-

    こんにちは、ドイツ語学科3年の横田みなみです。私は、半年間のバンベルクでの在外履修を終え、現在、交換留学制度を利用してハイデルベルクで留学をしています。私自身初めての海外、初めての一人暮らしということもあり、すべてが未知…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ
  • 2025.07.02
    「味の素スタジアムでサッカー観戦しよう!」を開催しました。

    こんにちは。イスパニア語学科内組織El Puenteです! 先週「味の素スタジアムでサッカー観戦しよう!」を開催したので、その様子をご紹介します!⚽🎉 サッカーは世界で最も人気のあるスポーツの一つ。留学生と一緒に天皇杯の…

    イスパニア語学科 在学生BLOG 同学会BLOG
  • 2025.06.28
    「自分」を見つめたパリでの留学生活

    【はじめに】 私は2024年9月から2025年5月までパリ・カトリック大学で交換留学をしました。エッフェル塔のもとで過ごしたこのかけがえのない8か月間を、是非皆様と共に振り返りたいと思います。 ところで私がこの度の留学を…

    フランス語学科 留学BLOG ヨーロッパ
  • 日独社会研究ゼミの取り組みがザクセン州文化基盤研究所のウェブサイトに掲載されました
    2025.06.24
    日独社会研究ゼミの取り組みがザクセン州文化基盤研究所のウェブサイトに掲載されました

    2024年度秋学期の日独社会研究ゼミでは、日独の介護移民をめぐる諸課題に取り組みました。 そのドイツ語による報告書がドイツのザクセン州文化基盤研究所のウェブサイトに掲載されました。 Überlegungen zum En…

    ドイツ語学科 教員BLOG