menu close
MENU

教員BLOG

  • Department of English Studies wins most Best Practice Awards!
    2023.01.16
    Department of English Studies wins most Best Practice Awards!

    On December 13th, 2022 four members of the Department of English Studies at Sophia won Best Practice Awards hi…

    英語学科 教員BLOG
  • 2022.12.05
    就職懇談会にみるフランス語学科卒業生の進路の多様性

    Brieuc Monfort   毎年、フランス語学科はフランス語学科同窓会と就職懇談会を開催しています。就職懇談会では、同窓会の呼びかけで集まってくださった10数名の卒業生がパネリストとして登壇くださいます。学生たちに…

    フランス語学科 教員BLOG
  • 〜第14回 知の上南戦参加記〜
    2022.11.25
    〜第14回 知の上南戦参加記〜

    11月5日、実に3年ぶりに知の上南戦が対面にて開催されました。今年は第14回目の開催となり、南山大学からは森山ゼミと上村ゼミ、上智大学からは小塩ゼミが参加しました。 まずはゼミ紹介から始まり、それぞれ日々のゼミ活動の詳細…

    英語学科 教員BLOG
  • 2022年度哈爾濱学院顕彰奨学金受給者が決定しました
    2022.10.21
    2022年度哈爾濱学院顕彰奨学金受給者が決定しました

     2022年度哈爾濱学院顕彰奨学金の受給者が、大越春花さん(博士前期課程言語科学研究科言語学専攻2年)、石井隆也さん(外国語学部ロシア語学科4年)、木崎有真さん(同3年)の三名に決定しました。  去る10月11日に授賞式…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 湖を保全することの意義とは?(¿Cuánto vale la vida de un lago?)
    2022.09.23
    湖を保全することの意義とは?(¿Cuánto vale la vida de un lago?)

    長谷川ニナ (段落ごとにスペイン語本文→日本語訳の順になっています) Mi novela preferida se llama Los bandidos de Río Frío. Su autor es un mexic…

    イスパニア語学科 教員BLOG