menu close
MENU

教員BLOG

  • 2022ドイツ語学科同窓会が開催されました
    2022.06.30
    2022ドイツ語学科同窓会が開催されました

    佐藤友紀子 去る5月29日、2022ドイツ語学科同窓会がオンラインで開催されました。 同窓会には、日本と海外より多くの方々が参加され、大盛況のうちに終了いたしました。 卒業生の皆様による自由対談から始まり、大学および松本…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 『オーウェル「一九八四年」』刊行記念 オンライントークイベント
    2022.06.17
    『オーウェル「一九八四年」』刊行記念 オンライントークイベント

    『オーウェル『一九八四年』――ディストピアを生き抜くために』(慶應義塾大学出版会)刊行記念 著者・川端康雄さん×ゲスト・小川公代さん オンライントークイベント 慶應義塾大学出版会の「世界を読み解く一冊の本」(2018年1…

    英語学科 教員BLOG
  • 飯島先生EHESSで発表しました!
    2022.06.06
    飯島先生EHESSで発表しました!

    2019年9月、チューリッヒ大学でのセミナーに出席して以来初の海外出張となりました。今回の目的地は、20年ぶりに訪れることとなったパリ。4日間という短い滞在でしたが、EHESS (社会科学高等研究院)にて2つの研究発表を…

    英語学科 教員BLOG
  • 大学「教員」の仕事
    2022.05.24
    大学「教員」の仕事

    谷洋之 皆さん、こんにちは。イスパニア語学科教員の谷と申します。この「日記」には初めての登場になります。授業科目としては、主にイスパニア語(今年度は2年生の文法)やラテンアメリカ経済の入門科目を担当しています。 さて、今…

    イスパニア語学科 教員BLOG
  • 私の母国エルサルバドル共和国について
    2022.05.04
    私の母国エルサルバドル共和国について

    ナンシー・エウニセ・アラス・モレノ (Nancy Eunice Alas Moreno) はじめまして!¡Mucho gusto! 皆さん、初めまして。私はナンシー・エウニセ・アラス・モレノです(長いのでナンシーと呼んで…

    イスパニア語学科 教員BLOG