
浅見昇吾 今年も鬼怒川でゼミ合宿を行い、倫理に関する諸問題について議論しました。 先ほど鬼怒川温泉の駅前で解散しましたが、学生たちは日光サル軍団のもとへ赴き、私は大学へ戻ります。人生いろいろ⁉︎ 集合写真 ライン下り 日…
浅見昇吾 今年も鬼怒川でゼミ合宿を行い、倫理に関する諸問題について議論しました。 先ほど鬼怒川温泉の駅前で解散しましたが、学生たちは日光サル軍団のもとへ赴き、私は大学へ戻ります。人生いろいろ⁉︎ 集合写真 ライン下り 日…
川名真矢 去る8月1日から3日、上智大学オープンキャンパスが行われました。 外国語学部は2日と3日に体験授業を行った他、図書館には学科相談コーナーを設けました。 相談コーナーでは教員や現役学科生が、受験生の皆さんからの質…
主として2020年の東京オリンピック・パラリンピックを目指して、通訳ボランティアを養成する講座が開講されます。フランス語の募集人員は30名です。ふるってご応募ください。 午後の各言語別のコースでは、20日は宇都宮彰子先生…
本年度のオープンキャンパスが8月2日(水)と3日(木)の2日間に開催されます。是非おでかけください。 フランス語学科相談コーナー 両日10時から16時まで 図書館B2F フランス語学科体験授業 2日 10:00-10:4…