menu close
MENU

ドイツ語学科BLOG

  • 2014.09.11
    夏休みの過ごし方

    伊藤聖理栄 どうもこんにちは、ドイツ語学科3年の伊藤聖理栄です。僕はいま一般留学の制度を利用してテュービンゲン大学に留学しています。ドイツではあっという間の夏が終わり、最近では少し肌寒さすら感じる季節になってきました。そ…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生
  • 2014.09.01
    ドイツで働くということ

    山崎海里 Moin! ドイツ語学科3年の山崎海里です。僕は、ワーキングホリデーという形でドイツに滞在しています。ドイツでは、まだ八月の後半なのに次第に涼しくなってきています(日本の皆さんごめんなさい笑)気づけばもう半年。…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生
  • 2014.08.15
    ぶつかる勇気

    岡崎和花 Hallo, ドイツ語学科4年の岡崎和花です。私は今HARIBOとベートーベンのルーツである町、ボン(Bonn)に留学しています。ちなみにHARIBOはボン出身の設立者Hans Riegelさんの名前から来てい…

    ドイツ語学科 留学BLOG ヨーロッパ 派遣留学生
  • スポーツを通じた国際的な共通理解
    2014.08.07
    卒業生の声 VOL.10
    竹内浩さん
    IOCプレス委員会委員

    竹内浩さん(1977年卒業) IOCプレス委員会委員 皆さん、こんにちは。 卒業後、共同通信のスポーツ記者をずっと続けてきました。今は論説委員兼編集委員として、スポーツに関係するテーマの評論やコラムを書いています。199…

    ドイツ語学科 卒業生の声
  • 2014.08.06
    ゼミ合宿

    浅見昇吾 ゼミ合宿で伊豆高原に来ています。 参加者全員が応用倫理の何らかのテーマについて発表をしました。皆、春学期の授業の時よりもプレゼンテーションが上手になっています。議論も活発に行われました。充実したゼミ合宿になった…

    ドイツ語学科 教員BLOG