menu close
MENU

教員BLOG

  • Open Campusへのご来場ありがとうございました
    2024.08.09
    Open Campusへのご来場ありがとうございました

    8月2日と3日に上智大学のオープンキャンパスが行われました。 外国語学部では、体験授業と学部説明会を開催し、たくさんの方々にご来場いただきました。 8月2日には、河﨑健教授とアンゲラ・リプスキ教授が体験授業を行いました。…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2024.06.11
    哈爾濱学院顕彰奨学金の授与式が行われました

    5月28日に、2024年度哈爾濱(ハルビン)学院顕彰奨学金の授与式が行われました。式には学科の教員を始め、哈爾濱学院連絡所代表であり、ロシア語学科同窓会の会長でもある麻田恭一様や、外国語学部の学部長である木村護郎クリスト…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2024.06.03
    5月12日イベント CÉCITOUR TOKYOが開催されました

    5月12日(日)に、上智大学にて、CÉCITOUR TOKYO(セシツアートウキョウ)が開催されました。視覚障害者スポーツ・音楽・テクノロジー・フランス文化が融合するイベントで、フランス語学科の卒業生、そして在校生も活躍…

    フランス語学科 教員BLOG
  • 2024.06.01
    「ロシア語会話練習プログラム」の取り組み紹介

    日本では授業以外でロシア語を話す機会は,自分で作らない限り,ほとんどありません.ただ,実は,ロシア語圏からの留学生は国際教養学科へ毎年来てくれています.この状況を活かして,教員とだけでなく,学生が同世代のネイティヴスピー…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2024.05.30
    2024ドイツ語学科同窓会が開催されました

    去る5月26日、2024年度ドイツ語学科同窓会が上智大学で開催されました。 同窓会には、多くの方々が参加され、大盛況のうちに終了いたしました。 同窓会では、三森ゆりかさんより、「欧米型母語教育である言語技術 スポーツ団体…

    ドイツ語学科 教員BLOG