
秋山 真一 1月31日(水)に12号館302教室で2017年度のロシア・ユーラシア研究コースおよびロシア語学科在籍学生の卒業論文発表会が行われました。今年度は14名の学生が卒業論文を執筆しましたが、当日1名が欠席したた…
秋山 真一 1月31日(水)に12号館302教室で2017年度のロシア・ユーラシア研究コースおよびロシア語学科在籍学生の卒業論文発表会が行われました。今年度は14名の学生が卒業論文を執筆しましたが、当日1名が欠席したた…
秋山 真一 去る2018年1月20日(土)、上智大学2号館508教室において哈爾濱(ハルビン)学院顕彰基金シンポジウムをおこないました。今年のシンポジウムのテーマは「ハルビン学院100周年に向けて」と題し、2020年に…
秋山 真一 上智大学外国語学部語劇祭が12月10日(日)に行われますが、ロシア語劇団Театралのゲネプロが6日(水)18:15~ 上智大学10号館講堂にて行われました。 今年の演目は『花嫁選び』『赤紫の島』の2本で…
2017年度のロシア語劇の座長を務めさせていただいております、上智大学外国語学部ロシア語学科4年の明珍奨真です。12月の語劇祭まで残すところあと1カ月となり、より素晴らしい演劇を皆様にお届けできるよう練習にも熱が入って…
秋山 真一 村田先生は、9月4日、ウクライナのザポロージエにある古典私立大学において、同大学のV. G. オガレンコ学長より、栄誉教授号を授与されました。村田先生は古典私立大学において約8年にわたり、レクチャーや演劇指…