menu close
MENU

教員BLOG

  • 2017.01.26
    TODO TIENE PRINCIPIO Y FIN

    エデルミラ・アマート(Edelmira Amat) (イスパニア語本文の後に日本語訳があります) TODO TIENE PRINCIPIO Y FIN Frase categórica que huele a filos…

    イスパニア語学科 教員BLOG
  • 2017.01.24
    英語学科生による卒業論文発表会

    1月21日、北米、アジアを専門分野とする4つのゼミ(小塩、石井、出口、飯島ゼミ)による卒論発表会が行われました。本学科では、卒論執筆は必修ではありません。しかし、自主的に執筆を選んだ学生は、2年(留学を含めると3年の場合…

    英語学科 教員BLOG
  • 2016.12.19
    Author Cynthia Levinson Discusses Writing and her Biography of Hillary Clinton

    On Friday December 16th, the Department of English Studies and the Institute of American and Canadian Studies …

    英語学科 教員BLOG
  • 2016.12.19
    6th Annual John Nissel Speech Contest

    On November 19th, 2016, the 6th annual All Japan High School, John Nissel Speech Contest was held at Sophia Un…

    英語学科 教員BLOG
  • 2016.12.06
    ロシア語劇・ゲネプロを観てきました

    秋山 真一  ロシア語劇本番を5日後に控え、12月6日(火)にロシア語劇『ついてない一日』と『吹雪』のゲネプロが行われました。内容については先日の語劇ブログで紹介されていますので、そちらをご参照ください。今回は場面写真を…

    ロシア語学科 教員BLOG