menu close
MENU

教員BLOG

  • 2014.04.17
    新しく始まる「在外履修」

    木村 護郎クリストフ 新しく始まる「在外履修」を勧める冊子『Reisepass』ができました。 この冊子は、後輩思いの新2年生有志によって作成された「学生の、学生による、学生のための」冊子です。完成記念に編集委員一同とと…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2014.04.15
    オリエンテーション・キャンプ

    矢澤 達宏 昨日からいよいよ新年度の授業が始まりました! 初回の授業というのは、教室も学生の顔ぶれも変わって、ほどよい緊張感がどこか心地よいものです。 さて、新入生たちは授業開始に先立ち、4月5日~6日の1泊2日で箱根で…

    ポルトガル語学科 教員BLOG
  • 2014.04.13
    卒業生から寄付をいただきました。

    秋山 真一  昨年度(2013年度)卒業した卒業生から、謝恩会の残金¥20,000をロシア語学科に寄付していただきました。学科ではこのお金を上智学院総務局ソフィア連携室を通じて、「哈爾浜(ハルビン)学院顕彰基金奨学金」と…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2014.04.09
    地域性から普遍性へ

    エレナ・ガジェゴ(Elena Gallego) (イスパニア語本文の後に日本語訳があります) De lo local a lo universal ¡Hola! Me llamo Elena Gallego y soy …

    イスパニア語学科 教員BLOG
  • 2014.04.06
    オリエンテーション・キャンプ

    浅見昇吾 ドイツ語学科の新入生と富士山麓にオリエンテーション・キャンプに来ています。オリエンテーション・キャンプは、上智大学では以前から行われている重要な行事で、上智大学の新入生全員が一泊二日で親睦を深めると同時に、大学…

    ドイツ語学科 教員BLOG