
秋山 真一 上智大学外国語学部ロシア語学科で30年間にわたり教鞭をとられた吉住エレーナ教授が今年度で退官されることに伴い、2月14日(土)15時より12号館102教室にて最終講義(演題:“Ты один мне под…
秋山 真一 上智大学外国語学部ロシア語学科で30年間にわたり教鞭をとられた吉住エレーナ教授が今年度で退官されることに伴い、2月14日(土)15時より12号館102教室にて最終講義(演題:“Ты один мне под…
1月22日(木)の5時限目にドイツ語学科卒業論文報告会が開催されました。この報告会は、卒業論文を提出した学科生が自身の論文内容について後輩や教員の前で紹介するという主旨の恒例企画で、今年度は提出者のうち8名…
昨日(2月8日)、2006年入学生(2010年/2011年卒業生)11人とのミニ同窓会がありました。とても活発な学生たちでしたが、卒業してもエネルギッシュに活躍しているようで、感心しました。また会いましょう…
秋山 真一 1月31日(土)にロシア語学科の卒業生による卒業論文発表会が行われました。 今年の発表者と発表タイトルは以下の通りです。 ・小林舞子「マヤコフスキーの革命と孤立」 ・高原茜「ロシア亡命文学における癒し…
サンフランシスコを拠点に活躍するメキシコ人パフォーミングアーティストのビオレタ・ルナさんを招き、2014年11月に両国のシアターX(カイ)で2日間の舞台公演を行ないました。短い日本滞在の最終日に私の「総合イ…