menu close
MENU

教員BLOG

  • 2015.03.18
    Hollerich大司教

    浅見昇吾 ルクセンブルクに来ています。 本日、Hollerich大司教とお目にかかりました。 Hollerich大司教はドイツ語学科で教鞭を執られていましたが、2011年にルクセンブルク大司教に任命されました。今でも上智…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2015.03.14
    よい教育とは何か――フランソワ・トリュフォー『野生の少年』についての討論より

    エルヴェ・クーショ  フランス語学科シネクラブでは、昨年12月19日にフランソワ・トリュフォー監督作品『野生の少年』を観ました。エルヴェ・クーショ先生に、そのときの様子を文章にしていただきました。フランス語学科在籍の学生…

    フランス語学科 教員BLOG
  • 2015.02.20
    吉住エレーナ教授の最終講義

    秋山 真一  上智大学外国語学部ロシア語学科で30年間にわたり教鞭をとられた吉住エレーナ教授が今年度で退官されることに伴い、2月14日(土)15時より12号館102教室にて最終講義(演題:“Ты один мне под…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2015.02.16
    卒業論文報告会

    高橋亮介 1月22日(木)の5時限目にドイツ語学科卒業論文報告会が開催されました。この報告会は、卒業論文を提出した学科生が自身の論文内容について後輩や教員の前で紹介するという主旨の恒例企画で、今年度は提出者のうち8名によ…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2015.02.09
    ミニ同窓会

    浅見昇吾 昨日(2月8日)、2006年入学生(2010年/2011年卒業生)11人とのミニ同窓会がありました。とても活発な学生たちでしたが、卒業してもエネルギッシュに活躍しているようで、感心しました。また会いましょう!

    ドイツ語学科 教員BLOG