
秋山 真一 5月12日(火)18:00からロシア語学科の在校生主催による新入生歓迎会が行われました。 当日は1限に基礎ロシア語Ⅰ(総合)の試験がありましたが、1年生たちは無事に(?)試験を終えて晴れやかな気分で歓迎会に…
秋山 真一 5月12日(火)18:00からロシア語学科の在校生主催による新入生歓迎会が行われました。 当日は1限に基礎ロシア語Ⅰ(総合)の試験がありましたが、1年生たちは無事に(?)試験を終えて晴れやかな気分で歓迎会に…
木村護郎クリストフ 5月31日に第3回ドイツ語学科同窓会が開催されます。 是非ご参加ください。 詳しくはこちらをご参照ください。
内村俊太 2015年度になり、イスパニア語学科にも新入生が加わりました。さまざまな土地から上智大学に、そしてイスパニア語学科に集まったみなさんを迎え、学科の賑わいも華やかになりました。ぜひ、「イスパ」が提供する語学修得…
2014年12月6日(土)明治大学にて「グローバル人材育成支援」プログラムの参加校による「貧困と開発」というテーマの英語プレゼンコンテストの最終 ラウンドが行われた。英語学科の学生3名(加藤晶子、榎又夏実、井上夢子)は母…
安達 祐子 4月5-6日の1泊2日でロシア語学科の新1年生は御殿場・東山荘へオリエンテーションキャンプに行ってきました。現地ではこれからの大学生活に欠かせない履修の説明や、学科教員の紹介、学生同士の自己紹介、ロシアに関す…