menu close
MENU

教員BLOG

  • 2016.03.31
    ロシア語学科56期生が卒業しました。

    秋山 真一 前日までの寒さがひと段落して暖かくなり、桜もチラホラと咲き始めた3月25日、午前9時30分より東京国際フォーラム・ホールAにて上智大学の学部学位記授与式が執り行われました。ロシア語学科の総代には佐藤文音(さと…

    ロシア語学科 教員BLOG
  • 2016.03.14
    ケルン・オフィスでの講演会 / 在外履修の最終テスト

      2月25日、上智大学ケルン・オフィスで Japan 5 Jahre nach “Fukushima” – Leben und Politik in Tokyo und F…

    ドイツ語学科 教員BLOG
  • 2016.03.13
    ポルトガル語圏のディープなよもやま話

    矢澤達宏 在アンゴラの日本大使館で仕事をしているゼミの卒業生が一時帰国するというので、都合のつくゼミの卒業生・現役生何人かで飲みに行きました。 今回集まったのは、偶然ですが全員が在学中に留学を経験した人たちです。 留学先…

    ポルトガル語学科 教員BLOG
  • 2016.03.06
    リオ短信

    矢澤達宏 研究のための出張でブラジルに来ています。 予定もわりと順調にこなせましたし、また今日は土曜日ということもあって、オリンピックを数ヶ月後に控えたリオデジャネイロの様子を少しご紹介したいと思います。 オリンピックを…

    ポルトガル語学科 教員BLOG
  • 2016.03.03
    モスクワからトヴェリへ

    秋山 真一  こんにちは。今回はモスクワの北西170キロほどにあるトヴェリという街を紹介しようと思います。トヴェリはモスクワとサンクトペテルブルクを結ぶ交通の大動脈の途中にあり、モスクワからサプサン(ロシア語で「ハヤブサ…

    ロシア語学科 教員BLOG